2008年9月19日金曜日

市民メディアと持続可能な地域づくり

築港ARCのアサダです。しばらく書き込みできておらず失礼をいたしました〜!

築港ARCチームは、この夏、レギュラー企画のみならず、AppleStoreでのARCAudio!!公開録音イベントから、寺子屋トークのコーディネートからアサヒアートフェスティバルの運営まで、それはもう汗拭く暇もないくらいに動いておりました!

また間髪入れずに芸術の秋が近づいて参りますが、今後とも、色々予定がありますので、どうぞ見守りくださいませ。



さて9月!

月例トークサロン「ARCトークコンピレーション」では、9/27(土)に「京都発!市民メディアと持続可能な地域デザイン」というテーマにて開催。ゲストは京都を拠点に、市民が情報を発信する三条ラジオカフェの運営から、イベントで利用するリユース食器、フェアトレード、イベントサポートまで幅広く活動するecotoneの代表を務められている太田航平さん。



下記詳細をご覧あれ!







=====================================================

ARCトークコンピレーション#018

「京都発!市民メディアと持続可能な地域デザイン」



出演:

太田航平(市民メディア全国交流集会’08京都実行委員会 事務局長 / 京都三条ラジオカフェ専務理事 / 環境デザイン研究所ecotone代表)

http://www.shiminmedia-kyoto.jp/(第6回市民メディア交流会 京都メディフェス)

http://radiocafe.jp/(京都三条ラジオカフェ)

http://www.ecotone.jp/(NPO地域環境デザイン研究所ecotone)





ファシリテーター:

アサダワタル(築港ARCチーフディレクター/大和川レコード)

蛇谷りえ(築港ARCサブディレクター/アーティスト)



日 時:9月27日(土) 18:00〜20:00

参加費:1000円(資料・お茶代)

会場:築港ARC(大阪市港区築港2-8-24piaNPO308)

お問い合わせ・お申し込み:06-4308-5517まで。



ゲストプロフィール:

太田航平(市民メディア全国交流集会’08京都実行委員会 事務局長 / 京都三条ラジオカフェ専務理事 / 環境デザイン研究所ecotone代表)

1980年東京都生まれ。高校時代に環境活動に関わるようになり、さまざまな活動を通じて「市民が情報を発信できる場所を」と考え、大学在学中に、日本で初めてNPO法人が運営する放送局「京都三条ラジオカフェ」設立に関わる。現在、NPO放送局をサポートする京都ラジオカフェ株式会社の専務取締役として活躍。その一方で特定非営利活動法人地域環境デザイン研究所ecotoneにて代表理事を務め、持続可能なまちづくりに取り組んでいる。

http://www.shiminmedia-kyoto.jp/(第6回市民メディア交流会 京都メディフェス)

http://radiocafe.jp/(京都三条ラジオカフェ)

http://www.ecotone.jp/(NPO地域環境デザイン研究所ecotone)

=====================================================



(アサダ)

2008年9月8日月曜日

オリゴ党(挟み込み情報)

日時:9月12日(金)18:00

部数:300部

団体名:オリゴ党



※問い合わせは団体へお願い致します。

※挟み込みに来られる際に劇場への予約は要りません。

※チラシ1種類につき、必ず一人の方がお越しください。

 一人で2種類のチラシを挟み込むことはできません。

2008年9月7日日曜日

AAF終幕

朝から築港Arcのメンバーが應典院に集合です。

朝田さんは、まち歩きの為に天王寺へ

準備も万端です。



AAFも本日で閉幕です。8月からの写真展も最終日です。

片付けもありと長い一日でした。

あしたからはミジンコターボさん小屋入りです。

(森山)

2008年9月6日土曜日

落語前日

明日の落語の為に、本日は舞台の仕込みです。

普段の主催事業とはやはり設えが違いますので

築港Arcチーフディレクター、朝田さんもお手伝いに来て頂きました。

明日の打ち合せも済ませて準備は完了!!

(森山)

2008年9月3日水曜日

9月に入り

8月下旬の忙しさも一段落。

しかし、7日にありますAAF(アサヒ・アート・フェスティバル)の

落語の準備をする一日です。

8日からはミジンコターボさんの小屋入りです。

一段落も束の間、また忙しくなる應典院。9月突入です!!

(森山)

2008年9月2日火曜日

9月になりまして

 9月になりました。巷では、竹内まりやさんの歌などが流れるのでしょうか?

 8月はすっかりお盆モードで、お葬式をしない、檀家さんがいない、お墓がない應典院も、應典院なりのお盆を迎えます。とりわけ、應典院そのものでは演劇まっただ中になり、またスタッフは関連する大蓮寺のお手伝いに駆られたりします。

 ついては、山口によるblogの更新が滞ってしまいました。お恥ずかしいことです。

 ともかく、心機一転、画面のデザインも変更してみました。「呼吸するお寺」に恥ずかしくないよう、情報発信に努めて参ります。

 ちなみに、カテゴリも、今後増やしていく予定です。今回は「主幹のひとりごと」です。

 本日は東京出張で、情報と教育について学んできます。7月にiPhoneを手に入れていますので、調子に乗って撮影してみたりします。



20080902.jpg


 また皆さんからのコメント等も、お寄せいただけると、スタッフ一同執筆意欲にかき立てられます。よろしければ、お気軽にどうぞ。

フォロワー