應典院
2007年12月7日金曜日
もう一つの顔
下半期の金曜日、應典院の主幹はもう一つの顔になります。仏教寺院で働く者が、同志社大学の教員の顔になるのです。金曜日に担当している講義は、「アートマネジメントの理論と実践」と「演習:まちづくりのグループ・ダイナミックス」です。社会人も含めた大学院生たちに、熱い議論を投げ掛けます。
今日の講義のテーマは「マネジメント」とは何か、というものでした。以前、論文を執筆する際に、わりと学んだ部分ですので、自ずと話にも力が入ります。とはいえ「オートポイエーシス」などと言われて、ピンと来る人も少ないとは思っています。そうした「研究者用語」と、日常の言語とのバランスをいかに取りながら、実践的な学びをかき立てるか、悩み所です。
(主幹)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2010
(14)
►
1月
(14)
►
2009
(14)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
1月
(7)
►
2008
(202)
►
10月
(1)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(17)
►
6月
(23)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(30)
►
2月
(29)
►
1月
(25)
▼
2007
(355)
▼
12月
(24)
自分感謝祭
賀状る
クリスマスイブ
農耕者千秋楽
雨天
わさわさ する
本日は忘年会
師走
ダンマパダシリーズ、終了。
酔族館千秋楽
淡路島でアートNPOフォーラム
ただいまぁ
烏骨鶏を食す。
開室一周年
末端に温かい血液を。
ババロワーズ千秋楽!
外へ
もう一つの顔
ババロア → アオテアロア。
ババロワーズ見参!
違う劇場に向かう。
師走です。
満月動物園千秋楽
コモンズフェスタ
►
11月
(29)
►
10月
(30)
►
9月
(29)
►
8月
(28)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(33)
►
4月
(31)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2006
(3)
►
4月
(3)
0 件のコメント:
コメントを投稿